公式サイトに使用されていたソフトウェアがリストアップされました:
http://www.tatsunoko.co.jp/tatsunoko55year/finale動画制作者コメント
現在、タツノコプロではデジタル作画を導入しており、デジタルならではのルック表現を模索したいと打診したところ、タツノコプロ創立55周年記念PVとして実験的なショートアニメーションを自主制作する機会をいただきました。
通常アニメ制作では分業化が確立しているため、撮影以外で視覚的な新しい試みをすることがなかなか難しいのですが、今回はショートであることと、キャラクターデザインや仕上げ、イメージボードの段階から逆算することで、未だ稚拙ではありますが新たなルックチャレンジを散りばめました。
ソフトはTVPaint(デジタル作画)/Photoshop(デジタル作画・背景)/After Effects(撮影・2Dコンポジット)/Premiere(編集・グレーディング)/Lightwave(3D)/等を使用しています。
まだまだ色々な可能性があると思っていますので、今後とも様々な表現に挑戦していきたいです。
ご助力いただいた方々、本当にありがとうございました!
有名なスタジオがソフトウェアの機能を上手に活用して頂くのは本当に嬉しいです!