コード: 全て選択
https://forum.tvpaint.com/viewtopic.php?f=10&t=12589
- TVPaint 11.0.8アップデートが公開されたのは2017年11月
- Patrick(前CEO、現最高経理責任者)は2018年8月に日米制作市場に重点をおいた次期バージョンの開発を進めていると発言
コード: 全て選択
注:2018年春CEO交代劇の経緯報告トピック「Farewell!」拙訳「最後の挨拶」投稿のこと https://forum-jp.tvpaint.com/viewtopic.php?f=42&t=400
- 2018年4月、MIFA(※仏アヌシー国際アニメ映画祭学生映画マーケット)向けに発注されたバナーにはドングルフリーライセンスの文言がある
守秘義務があるのは分かるけど、そろそろ何らかの発表が合っても良いんじゃないかなあ?
「PCを買い替えたいけどUSB-Cしかついていないマザボも出回るなか、ドングルフリーTVPaintのリリース遅延は困る」といった返信が着いています。
これまでニュースレター、英語フォーラム、Facebookで告知してきたMIFAへの参加(ブース番号案内・現地レポートを含む)も今年は訪問ユーザーのTwitter投稿リツイート1件だけでした。広島国際アニメーション祭2018の公式レポートなしを含め、ちょっと寂しいですね。
開発者・サードパーティソフトウェア会社向けに配布の始まっているmacOS Catarina(10.15)対応はどうなっているのでしょうか。
Mojave同様「Safanet(USBドングル)ドライバが対応していないからHighSierraを使って」…はご勘弁。