ソフトウェアに関する質問、バグ報告、機能の使い方など
-
simasima
- 記事: 49
- 登録日時: 水 6 14, 2017 6:41 am
投稿記事
by simasima » 火 12 05, 2017 8:38 am
お世話になっております。
複数色の置き換えのウィザード画面で
画像を選択する際に画像をドラッグ&ドロップで選択することは可能でしょうか?
画像データをウィザードの空白欄にドロップしようとするとマウスカーソルが+ になりドロップできるニュアンスなのですが。。。
実際にはドロップできません。
画像の形式は tga、png を試しましたがどちらもドロップできませんでした。
ファイル→観覧 からデータを選択しようとすると毎回 Cドライブから選択せねばならないので
複数バッチを作る際にかなり時間がかかります。

- キャプチャ.PNG (13.48 KiB) 623 回 表示
-
ex-T_Z
- 記事: 473
- 登録日時: 日 4 30, 2017 12:30 pm
- お住まい: 帰ってきたMac mini
投稿記事
by ex-T_Z » 金 12 08, 2017 8:33 am
simasima さんが書きました: ↑火 12 05, 2017 8:38 am
複数色の置き換えのウィザード画面で
画像を選択する際に画像をドラッグ&ドロップで選択することは可能でしょうか?
ファイル→観覧 からデータを選択しようとすると毎回 Cドライブから選択せねばならないので
複数バッチを作る際にかなり時間がかかります。
「画像ライブラリ」パネルに色変換イメージ用のフォルダを作成、ドラッグ&ドロップによる一括登録はお試しでしょうか。

- 一度登録を済ませてしまえばウィザードパネル左上にある「ライブラリ」ボタンを利用したディレクトリパス選択プロセスの短縮が可能です。
- Finder002.jpg (9.74 KiB) 611 回 表示

- TVPaint Animation 11 Pro023.jpg (39.62 KiB) 611 回 表示
以降「観覧(※「指定」や「選択」の方が判りやすいですね)」→「複数色の変換」ウィザードパネルにある「ライブラリ」ボタンから意中の色見本画像へアクセスできバッチの組み方も簡素化できると思います。
翻訳ご無用 / Ne traduisez pas pour eux, s'il vous plaît.
-
simasima
- 記事: 49
- 登録日時: 水 6 14, 2017 6:41 am
投稿記事
by simasima » 金 12 08, 2017 11:06 am
お世話になります。
丁寧にご説明いただきありがとうございます。
ライブラリでフォルダを作成後、その中に一括ドラッグ&ドロップをすることができました。
この方法であれば効率よく作業でき非常に助かります。
教えていただきありがとうございました!